初診は2024年10月中旬以降に予約できます。
日帰り手術は2024年10月下旬以降に予約できます。
日帰り手術件数 13,403件
(2004/5~2024/9)内訳
当院は、楽に受診ができて、楽に検査が受けられるクリニックを目指して開院いたしました。
アットホームで穏やかな雰囲気の中、できるだけわかりやすい言葉で納得のいく説明と治療を心がけています。検査方法・治療方法においても、ひとりひとりの状態に合わせた治療法を選択する。それが当院の治療方針です。
また当院での治療は、初診から治療が終わるまで全て院長が担当いたします。
当院は、「痔」「下肢静脈瘤」「鼠径ヘルニア」の治療を行う専門外来です。多くの患者さんに楽に治療していただけるよう、痛みをほとんど感じる事のないように、良いと院長が判断した治療方法を積極的に取り入れております。
当院で治療することが出来る「痔」「下肢静脈瘤」「鼠経ヘルニア」は、近年では余程重症でない限り日帰り手術での治療が可能となりました。 今では、多くの疾患において日帰り手術での治療は当たり前のように行われておりますが、当院は世間では殆ど認知されていない頃から、日帰り手術専門クリニックとして今日まで至っております。
当院にて治療をご希望される患者さんは、完全予約制となっておりますので、必ずお電話にてご予約をして頂きますようお願い致します。
ご予約・お問い合わせは、お電話のみ承っております。
また、以前に当院にて治療・検査をされた方も、再度診察を受ける際はご予約して頂きますようお願いします。
ご予約して頂き、初診時に以下のものをお持ち頂きますようお願いします。
初診時には、必ず健康保険証をお持ち頂きますようお願いします。保険証をお忘れになった場合、保険診療が適用されずに全額実費となりますので、お忘れにならないようにお願いします。
おくすり手帳をお持ちの場合は、保険証を提出して頂く際に一緒にお渡しください。お薬を処方する際に服用されている薬があれば考慮させて頂きます。
受付にて「保険証」をご提出していただきます。その際スタッフから「初診受付票」「問診表」をお渡しますのでご記入をお願いします。分からない事があれば、お気軽にスタッフにお声をかけて下さい。
順番が来ましたらお呼びしますので、待合にてお待ち下さい。
ご記入いただいた「問診表」を基に、診察前に看護師から症状・治療歴などお伺いさせて頂きます。問診は看護師と患者さんで行い、プライバシーには十分配慮しております。
看護師による問診が終わりましたら再度お呼びしますので、待合でお待ち下さい。
症状や問診票を基に、必要に応じて患部の診察・検査を行います。診察時もプライバシーには十分配慮し、痛みを伴う場合は痛み止めや麻酔など適切な処置をします。
診察が終わりましたら、症状について詳しくご説明をさせて頂きます。患者さんの症状によっては、薬で治る場合や手術が必要な場合、そのまま経過観察を続けるなど様々です。分からない事や不安な事があれば、患者さんがご納得頂けるまでお話しさせていただきますので、遠慮せずお尋ね下さい。
手術が必要な場合は、後日手術を行いますので、患者さんとご相談の上、手術日を決めさせて頂きます。手術の手法やかかる時間、手術後のアフターケアなど、患者さんの不安を払拭できるように分かりやすい言葉でご説明させて頂きます。
日帰り手術は、短期間で社会復帰する事も可能ですので、身体や日常への負担も最小限となるよう努めさせて頂きます。
※更に詳しくお知りになりたい方は、疾患別治療のページをお読み下さい。
名称 | 楽クリニック |
---|---|
所在地 | 〒640-8287 和歌山県和歌山市築港3-21-2 ※アクセスマップはこちら |
診療時間 |
月 14:00~18:00(※午前は手術) 火 10:00~12:00/14:00~18:00(※8:30~10:00は手術) 水 14:00~18:00(※午前は手術) 金 14:00~18:00(※午前は手術) 土 14:00~17:00(※午前は手術) 日 8:30~12:00/14:00~17:00 |
休診日 | 毎週木曜日・祝日・日曜(不定休) ※詳細は診察スケジュールをご確認下さい。 |
電話 | 073-433-5000 |
医師 | 藤田 定則(院長)※紹介はこちら / 増田芳夫(顧問) |
診療科目 | 肛門外科・血管外科・外科 |
当院は予約診療制ですので、お忙しい方でもご自身が都合のつく日時をご指定して、診察を受けて頂けます。また女性の方が一人でも安心してご来院して頂けるよう、プライバシーには十分配慮しております。
床、ドア、カウンターなどは木で作り、イスやソファー、壁は白いものを使い、落ち着いて診療をうけていただける環境を目指しました。待ち時間も、患者さんがリラックスして頂ける環境作りに取り組んでいます。
当院では電子カルテを使用し、カルテの開示を行っております。 基本的にがんの告知も行っております。
※カルテの開示については、当院で診療されたご本人及び代理人※、或いはご本人から代理権を与えられたご親族※の方に限ります。
※ご本人以外の代理人の場合は、委任状・本人確認等が必要です。