初診は2020年3月下旬以降に予約できます。
日帰り手術は2021年4月中旬以降に予約できます。
日帰り手術件数 11,120件
(2004/5~2021/2)
当院は、楽に受診ができて、楽に検査が受けられるクリニックを目指して開院いたしました。
アットホームで穏やかな雰囲気の中、できるだけわかりやすい言葉で納得のいく説明と治療を心がけています。検査方法・治療方法においても、ひとりひとりの状態に合わせたベストなものを。それが当院の治療方針です。
また当院での治療は、初診から治療が終わるまで全て院長が担当しますので、安心して治す事ができます。
ただ治すというだけでなく、より早く楽に治療して「もっと早く治せばよかった!」と患者様に思って頂けるよう心掛けています。「痔」「下肢静脈瘤」「鼠径ヘルニア」の症状でお悩みの方は、症状が重くなる前に一度ご相談下さい。院長・スタッフ一同ご来院をお待ちしております。
当院は「日帰り手術専門外科」として、「痔」「下肢静脈瘤」「鼠径ヘルニア」の治療を行う専門外来です。多くの患者様に楽に治療していただけますように、痛みのほとんど感じる事のない最新医療を積極的に取り入れ、日々邁進しております。
「痔だと思うけど、ひょっとして別の病気かも?」「足がよくつるし痛む。診てもらうのは整形外科、内科なの?」など、ご自身では症状がはっきりせず、受診する科目が分からなくて悩んでいるうちに症状が悪化するという事は少なくありません。気になったら迷わず当院へご相談下さい。
もし当院で治療できない疾病であっても、症状に応じて病院をご案内させて頂きます。
当院にて治療をご希望される患者様は、完全予約制となっておりますので、必ずお電話にてご予約をして頂きますようお願い致します。ご予約・お問い合わせは、お電話のみ承っております(メールフォームによるご予約は承っておりません)。
また、以前に当院にて治療・検査をされた方も、再度診察を受ける際はご予約して頂きますようお願いします。
ご予約して頂き、初診時に以下のものをお持ち頂きますようお願いします。
初診時には、必ず健康保険証をお持ち頂きますようお願いします。保険証をお忘れになった場合、保険診療が適用されずに全額実費となりますので、お忘れにならないようにお願いします。(次回診察時にお持ち頂ければ、保険適用分はお返し致します。)
おくすり手帳をお持ちの場合は、保険証を提出して頂く際に一緒にお渡しください。お薬を処方する際に服用されている薬があれば考慮させて頂きます。
受付にて「保険証」をご提出して、受付を済ませて頂きます。その際スタッフから「初診受付票」「問診表」をお渡しますのでご記入をお願いします。分からない事があれば、お気軽にスタッフにお申し付け下さい。
順番が来ましたらお呼びしますので「待合室」にてお待ち下さい。
ご記入いただいた「問診表」を基に、診察前に「問診室」にて看護師から症状・治療歴などお伺いさせて頂きます。問診室は別室となっており、看護師と患者さま2人のみで、プライバシーには十分配慮しております。
看護師による問診が終わりましたら再度お呼びしますので、待合室でお待ち下さい。
問診後に「〇〇さま、診察室1へお入りください」とお呼びしますので、診察室に入ってお待ち下さい、看護師がご案内します。
院長による診察をおこないます。当院では一貫して院長が全て診察・検査・手術を行いますので、伝達ミスなどなく安心して治療して頂けます。
症状や問診票を基に、必要に応じて患部の診察・検査を行います。診察時もプライバシーには十分配慮し、痛みを伴う場合は痛み止めや麻酔など適切な処置をします。
診察が終わりましたら、症状について詳しくご説明をさせて頂きます。患者様の症状によっては、薬で治る場合や手術が必要な場合、そのまま経過観察を続けるなど様々です。分からない事や不安な事があれば、患者様がご納得頂けるまでお話しさせていただきますので、遠慮せずお尋ね下さい。
手術が必要な場合は、後日手術を行いますので、後日患者様のご都合のよい日に予約を取らせて頂きます。手術の手法やかかる時間、手術後のアフターケアなど、患者様の不安を払拭できるように分かりやすい言葉でご説明させて頂きます。
尚、手術の殆どは日帰り手術での治療が可能ですし、短期間で社会復帰する事も可能ですので、身体や日常への負担も最小限となるよう努めさせて頂きます。
※更に詳しくお知りになりたい方は、疾患別治療のページをお読み下さい。
名称 | 楽クリニック |
---|---|
所在地 | 〒640-8287 和歌山県和歌山市築港3-21-2 ※アクセスマップはこちら |
診療時間 |
月・水・金 13:30~17:30(※午前は手術・検査) 土 13:30~17:00(※午前は手術・検査) 日 8:30~12:00/13:30~16:30 |
休診日 | 毎週木曜日・祝日 |
電話 | 073-433-5000 |
院長 | 藤田 定則 ※院長紹介はこちら |
診療科目 | 肛門科・心臓血管外科・外科 |
入院せずに当日帰宅(日帰り手術)で行っております。手術には高度かつ最新の技術や機器が必要なため、常に各種専門学会や学術会に参加し最高の医療を提供するよう心がけております。
日帰り手術は全て院長が行います。また、当日帰宅に少なからず不安を抱かれる方もおられるかと思います。そこで当院ではインフォームド・コンセントを取り入れており、より安心して治療を受けていただくため、病気や手術方法のみならず、手術によっておこる可能性のある併発症までわかりやすく説明しております。
当院では、痔・下肢静脈瘤・鼠径ヘルニアの日帰り手術が可能です。しかし、症状や患者様の体調などの理由で入院が必要になるケースもあります。日帰り手術が可能かどうかは、受診・検査を行って医師が判断させていただきますので、日帰り手術をご希望の方はまず受診にお越しください。
ゆっくりと診察を受けたい方、余裕をもって検査を受けたい方に対応しております。女性の方が一人でも安心して来院できるよう、プライバシーには十分配慮しております。
床、ドア、カウンターなどは木で作り、イスやソファー、壁は白いものを使い、落ち着いて診療をうけていただける環境を目指しました。
当院では電子カルテを使用し、カルテの開示を行っております。 基本的にがんの告知も行っております。
※カルテの開示については、当院で診療されたご本人及び代理人、或いはご本人から代理権を与えられたご親族の方に限ります。