初診は2025年4月上旬以降に予約できます。

日帰り手術は2025年4月上旬以降に予約できます。

日帰り手術件数 13,711件
(2004/5~2025/2)

肛門疾患:
7617件
下肢静脈瘤:
3693件
鼠経ヘルニア:
1483件
切開術:
918件

お尻の悩み相談室

お尻の悩みは、なかなか人には相談するのは恥ずかったりどうしても億劫になりがちです。 このページでは、痔だけでなく、色々なお尻の症状やお悩みに、院長がお答えさせて頂きます。

<< Back 1 2 3

2018-12-02

肛門に激痛!痔になる原因とは?

肛門に違和感を生じたと思ったら痛みを伴うイボができ、翌日には激痛に悩まされることがあります。これを「血栓性外痔核」といいます。イボは1㎝前後(豆粒大)もしくはそれ以上になります。下痢や便秘のほか、トイレに長く座ったり強くいきむなど、肛門に負担がかかると血流が滞り、血栓(血の塊)ができて発症します。 …

>>続きを読む

2018-11-02

肛門周りの腫れと酷い痛み

肛門の周囲が急に腫れ、強烈な痛みを伴う病気の一つに、肛門の脇に膿がたまる「肛門周囲膿瘍(こうもんしゅういのうよう)」があります。初期は肛門の違和感程度ですが、次第に強い痛みに変わり、時間の経過とともに肛門周囲が腫れてきます。腫れは1〜2日で急速に大きくなり、高熱を伴うこともあります。 乳製品やア…

>>続きを読む

2018-07-09

下痢便が1日5回も。水分の取りすぎやストレスが原因?

排便の回数は、1日2回くらいであれば肛門に違和感や痛みが生じることは少ないですが、それ以上になると様々な症状が出てきます。 回数が多い方の便は、軟便や下痢便が多く、腸液(消化液)をたくさん含んだ状態です。腸液はアルカリ性で、肛門の皮膚を刺激し傷めます。その傷んで弱った皮膚に温水便座のシャワーをあて…

>>続きを読む

<< Back 1 2 3